mimiのマイペースブログ
 
日常のできごとや感じたことを書いています。お悩み相談もしています。ゆっくりとしていってください。
 



こころのページ
~説明~
カウンセリングや心について書いてみたいと思っています。学生時代に病院に実習に行っていた時に感じたことについて書いていきます。

言葉の中に

以前、親から「楽しい時だけ一緒にいるのは、ただの関係で辛い時も一緒にいてくれるのが本当の関係だよ」と言われたのをふと思い出しました。

社会人として人間関係は複雑ですが、意外とこの言葉を胸に繋がりを見ていくと簡単に人間関係が分るなって思う今日この頃です。
昔はそれ程意識しなかった言葉が役に立ちます。大切に想う知人や友人や仲間に対しては「辛い時にも一緒にいること」は自然としているのだから、当たり前だったりもします。



09/22(火)08:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

献血に来てね

午前、午後に掛けて筆記試験があったので、終わった後に献血に来ています。献血ルームが雨と急に寒くなったのもあり、人が少ない状態です。血液内科医師の先生が「血液は人工的に作れないので、献血をお願いしたいです」という言葉を思い出します。

もしこのブログを見ている人がいれば、ぜひ献血をしてみて欲しいです。検査などもあるので、誰でも献血が出来る訳ではないですが、献血をした人に聞くと価値観が変わる事が多いです。

空いた時間を使い誰かを救えるのであれば、大きな意味を持つと思う今日この頃です。



10/20(日)16:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

震災後に感じること

東日本大震災で多くの善意が寄せられ義捐金が集まっていますが、ニュースを観ると震災直後とそれほど変わらない避難所の状況が報道されています。

義捐金はどこに行っているのだろう、復興に携わっている方の状況はどうなんだろうと思います。救援活動が遅いのと必要な情報が入ってこない様な気がします。



04/03(日)11:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

無理をせずに、頑張らずに

東北関東大震災で今もニュースが続いています。「頑張ろう」と呼びかけていますが、テレビやラジオでその言葉を聞くたびにつらい気持ちになります。

頑張りが必要なのか、無理をしなければいけないのかと思ってしまうのです。義捐金が集まってきていますが、まず私が伝えたいのは、自分らしく生きる事と生活を整える事が、先だと考えます。

被災地のためだからとみんなが動き出していますが、個人では限界を感じます。企業や団体がより活発に動いても良いはずです。



03/26(土)11:02 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

変わりゆく世界の中で

11日に地震に被災をしました。でも、大きな揺れを感じましたが、無事でした。電車もなく計画停電にも遭い不自由な生活です。その中でも日常に生活を戻していかなければいけません。関東での地震だったので問題は少なかったのですが。

被災して亡くなられた方や避難生活を送っている方に向けて何か出来る事を探しますが、見つかりません。自分の生活を整えて考えて、生きていきます。

まずは明日、献血に行ってきます。



03/19(土)10:20 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

疑問に思うこと

年末や年明けで児童施設に対してランドセルや物資などを送る「タイガーマスク運動」と呼ばれることがニュースで話題になりました。

そのことに対しては喜ばしいことですが、今後も続くのだろうかと考えると不安になります。誰かの好意が広がるのは嬉しいことですが、一時的な出来事として終わるのが問題だと思います。

海外の貧困に対しては意外と抵抗なく募金する人も多いのですが、国内にも貧困や飢餓があることは忘れがちです。大学に行きたいのに学費がなく断念してしまう。シングルマザー・ファザーで子育てで孤立してしまうなど他人事ではないことはあまり報道されません。

自分が何かしてあげたという気持ちになることで満足するのは間違いなのでしょう。改めて問いかけていかないといけませんね。



01/22(土)13:34 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

伝えたい気持ちを

学生時代にはよく手紙を書いていたのですが、最近は書かなくなりました。昔は友達が風邪をひいた時に心配だよって手紙を書いていたりしました。それだけ日常に欠かせないものです。

それでもサンクスカード(感謝の気持ちを伝えるハガキ)は出来るだけ早く書きます。遊びに誘ってもらったり何かプレゼントをもらった時は、その日か翌日にはハガキを出すようにしてます。

伝えたい気持ちを大切にしたいし、相手には伝えたいことを形にしたいと常に考えています。



05/15(土)19:21 | トラックバック(1) | コメント(0) | こころのページ | 管理

恋愛を忘れてた。

気付いたら恋愛をするのを忘れていました。恋愛って何なんでしょうねって思ったりします。

周りが恋愛したり結婚したり出産したりすると、少し取り残された気持ちになるのは私だけって思ったりします。



04/09(水)16:23 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

アカペラとコーヒー

今日、いつも行くショッピングモールでアカペラの無料ライブが行われていました。アカペラを聴くともう冬だなって感じがします。

アカペラを聴きながらのコーヒーが、より楽しむアイテムかなって思います。アカペラにはコーヒーが似合います。



11/23(金)20:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

誰一人欠けても

映画や小説で主人公がハッピーエンドになる時に、誰一人欠けても上手くいかなかった、それぞれの人が何かしらの形で主人公を支えていたということがあります。

実生活でも上手くいっている時は、多くの人の支えで生きてこれていると感じます。ただ、つらい時や上手くいかない時ほど孤独を感じてしまうのですけどね。



11/18(日)10:45 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

見送るときに

昨日、お向かいに住んでいた家族の息子さんがお亡くなりになり葬儀に行ってきました。年齢が近くいろいろと接点のある方だったので、写真の顔を見た時に涙がこみ上げて来ました。

25歳という早い時期だったので、もう少し生きていて欲しかったという思いが強かったです。

安らかにお眠りください。



11/07(水)21:21 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

どんな雨に打たれても

今年の8月の上旬に入院を初めてしました。病院に通院することがあっても入院をすることは今までなかったので、縁遠いことと思っていました。でも、実際入院をすると、身近なものに思えてきます。

入院をすると「生きていること」を強く意識します。家族と離れて過ごして、自分や病気と向かい合う。向かい合うことで自分の弱さが出てきたり病気の怖さも見えてきます。

家族と離れることで家族が今まで支えてくれたことも強く感じます。どんな雨に打たれてもどんなつらくても生きていたいと思います。家族が支えてくれるから生きていけると思っています。



08/30(木)10:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

結婚すると聞いて

昔付き合っていた恋人が結婚すると人づてに聞きました。付き合っていたのは昔のことですのでもう過去のことですが、少し切なくなりました。もちろん未練はありませんが、時間の経過を感じます。


08/27(月)16:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

赤ちゃんポストに親が戻る

今日のニュースで赤ちゃんポストに赤ちゃんを預けた親が戻ってきて引き取ったそうです。詳細に関しては公開されないそうです。

預けたものの育てようと考えたのでしょうね。思い留まってくれた親は、預けたとはいえ偉かったと思います。親のもとで子どもが育ってくれるのが最善なのかなって思うので、赤ちゃんポストに預ける人が減ってくれればと思います。



08/21(火)20:17 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

直感を信じること

直感を信じることは意外と大切なことです。嫌な予感がすることや胸騒ぎなど当たっていることが多いと思います。人間は誰もが自分を幸せにしたい、自分の大切な人を幸せにしたいと思っています。また、自分に対して起こる危険ことを避けたいと考えています。

直感は幸せなことに対しても危険なことに対しても敏感です。科学的なものやデータに残ることも大切ですが、目に見えない感覚も時に頼りになることがあります。



08/21(火)13:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

マニュアルはないと思うけれど

小学生ぐらいの子どもを育てている親御さん向けの雑誌の中で「一流学校に入れるには?」という特集が組まれていました。子どもとのコミュニケーションに取り方や勉強のさせ方などが載っていました。

その雑誌を見て疑問があったりします。子育てにマニュアルがあって、それに従うと素直で親の期待に応える子が育つのでしょうか?偏差値や知名度が高い学校に入りたいのは、子ども本人なのかなって思ったりします。



08/20(月)14:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

笑顔でいられること

笑顔でいることを大切にしたいと思っています。自然で笑顔でいられる場所や時間が少しでも多く、そして、そのことを長く続くようにしていきたいと思います。

「笑顔の連鎖」っていう言葉がありますが、笑顔になると周りの人も笑顔にできたりします。楽しい気持ちや嬉しい気持ちは伝わるものですからね。



08/19(日)19:52 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

出産おめでとうって伝えたい!

先日、学生時代の知人が出産をしました。ハガキで赤ちゃんの写真が写っていたのですが、とてもかわいい赤ちゃんです。もう少し小さい子が産まれるのかなって思っていたら、意外と大きい赤ちゃんみたいです。

結婚、出産の報告を受けると、すごく嬉しくなります。家族の誕生、小さな命の育みが生まれてきている様な気がします。子どもに対しても凶悪な事件が多く、住みづらい世の中ですが、いきいきと育って欲しいと思わず願ってしまいます。

「あなたが産まれて来るのを待っている」「産まれてきてくれてありがとう」って心から願い、産まれてきた喜びを感じる家族の温かさがそこにあると思います。

普通のハガキから結婚や子どもの成長記録が暑中見舞いや年賀状を占める割合が増えました。



08/14(火)14:57 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

つなぎ合わせるように

私が学生の時は、よく一緒にいる友達に話しかけられると、今話していた友達を紹介したものです。意外と友達の紹介だったり、顔見知りから仲良くなったりするんですよね。

人間関係が広がらないなって思う時は、自分の友人を紹介したり、グループで遊びに行くように計画してみましょう。自分は人間関係が増えないようで、楽しい時間を過ごさせてくれた人には、また出逢いのチャンスがあったりします。時間がかかりますが、良い経験や人脈が増えると思います。

自分だけ利益を得ようとしていると、なかなか人間関係は広がりません。周りの友達も楽しい時間が過ごせるようにしていくのが良いと思いますよ。



08/07(火)20:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | こころのページ | 管理

見て見ぬふりは…

とあるラジオでいじめについてリスナーから意見をもらって議論している番組がありました。いじめをしていた人、見ていた人、いじめられている人のそれぞれの意見がありました。

いじめを行っている人は、自分がいじめている認識がなかったり、からかっているぐらいにしか思っていないのでしょうね。「みんながやっているから」と言い訳をします。

あといじめがあることを知っていても止めなかったり、見て見ぬふりをしているしている人もいます。「いじめられたくない、知らないふりしている」というのです。

いじめがあるクラスや場所で楽しい学校生活が過ごせるはずないのに。いじめがあるってことはその場所は、楽しい雰囲気やコミュニケーションもないと思います。いじめを容認することで学生生活が結果として楽しいものでなくなってしまいます。一人ひとりがいじめはいけないことともっと厳しくなってもいいと思います。



08/07(火)12:16 | トラックバック(1) | コメント(0) | こころのページ | 管理


(1/7ページ)
>1< 2 3 4 5 6 7 最後